## ワトソンの行動主義の観点からの感性
###
ワトソンの行動主義における感性の位置づけ
ジョン・B・ワトソンは、20世紀初頭の心理学に大きな影響を与えた行動主義の創始者として知られています。彼の行動主義は、「意識」や「心的イメージ」といった内的な要素を排除し、観察可能な行動とその環境要因との関係に焦点を当てた厳格な科学的アプローチを特徴としていました。
ワトソンは、心理学が自然科学の一分野として認められるためには、客観的な観察と測定が可能な行動を研究対象とすべきだと主張しました。彼は、内的な経験である感性は直接観察することができないため、科学的な探求の対象として不適切であると考えていました。
###
感性に対する行動主義的解釈
行動主義では、感情や感覚といった内的な状態は、行動の傾向や生理的な反応のパターンとして理解されます。
例えば、「喜び」という感情は、笑顔、笑い、活発な行動といった行動パターンと、心拍数の増加や特定の神経伝達物質の放出といった生理的な変化によって特徴付けられます。
ワトソンは、これらの行動パターンと生理的な反応は、古典的条件付けやオペラント条件付けといった学習メカニズムを通じて環境からの刺激と結びつけられることで学習されると考えました。