## マイイネッケの歴史主義の成立の思考の枠組み
###
歴史を個性的なものとする原理
マイネッケは、歴史を自然科学のように法則によって普遍的に理解しようとする試みを批判し、歴史は個性的で一回的な出来事の連続であると主張しました。彼は、歴史を個性的なものとする原理として、以下の三つを挙げました。
* **個体性の原理:** 歴史的事象や歴史的個体は、それぞれ唯一無二の存在であり、他のいかなるものとも同一ではない
* **発展の原理:** 歴史は、個体性の原理に基づきながら、絶えず変化し、発展していく過程である
* **関係性の原理:** 歴史的事象や歴史的個体は、他の事象や個体との相互関係の中で存在し、意味を持つ
これらの原理に基づき、マイネッケは歴史を、普遍的な法則によってではなく、個々の歴史的事象や歴史的個体の特質を理解することによってのみ認識できると考えました。
###
歴史認識の方法
マイネッケは、歴史認識において、個々の歴史的事象や歴史的個体の特質を理解するために、以下の方法が重要であるとしました。
* **解釈学的接近:** 歴史家は、過去の資料や記録を解釈することによって、過去の出来事や人物を理解しようとします。この際、歴史家は、自身の歴史観や価値観を排し、過去の文脈を理解することが重要です。
* **心理学的洞察:** 歴史家は、過去の出来事や人物の背後にある心理的な動機や感情を理解する必要があります。
* **比較研究:** 歴史家は、異なる時代や文化における歴史的事象や歴史的個体を比較研究することによって、より深い理解を得ることができます。
マイネッケは、これらの方法を用いることで、歴史家は、過去の出来事や人物をより深く理解し、歴史の全体像を把握することができると考えました。
###
歴史における価値判断
マイネッケは、歴史家は、歴史的認識において、自身の価値判断を完全に排除することはできないと認めました。しかし、歴史家は、自身の価値判断を客観的な根拠に基づいて行い、歴史的事実を歪曲したり、偏った解釈をすることを避けるべきだと主張しました。
###
歴史家と歴史の対話
マイネッケは、歴史認識は、歴史家と歴史との間の絶え間ない対話によって進展すると考えました。歴史家は、過去の資料や記録と向き合い、対話することによって、新たな歴史的認識を獲得することができます。また、歴史家は、自身の歴史観や価値観を絶えず問い直すことによって、より客観的な歴史認識に近づくことができるとしました。