## フォークナーの響きと怒りの話法
###
意識の流れ
「響きと怒り」の最も特徴的な点は、登場人物の意識の流れをそのまま描写する、いわゆる「意識の流れ」の手法を用いている点です。フォークナーは、この手法を通して、登場人物たちの内面世界をありのままに描き出しています。特に、ベンジー、クェンティン、ジェイソンといったコンプソン家の三兄弟の章では、彼らの思考、感情、記憶が、時系列に沿ってではなく、断片的に、かつ主観的に語られます。
例えば、ベンジーの章では、彼の限られた言語能力と知性のため、文章は支離滅裂で、一見すると理解困難なものとなっています。しかし、注意深く読み進めることで、彼の純粋さ、愛情深さ、そして彼が置かれている状況の残酷さが浮かび上がってきます。
###
時間操作
「響きと怒り」では、時間は直線的に進まず、登場人物の意識の流れに沿って、過去、現在、未来が入り乱れます。この時間操作は、読者に混乱を与える一方で、登場人物たちの心理状態、特に彼らを過去に縛り付けているトラウマを浮き彫りにする効果を生み出しています。
例えば、クェンティンの章では、彼の自殺願望の背景にある、妹キャディへの歪んだ愛情と、それが原因で崩壊していく家族の姿が、断片的な記憶と現在の苦悩が交錯する形で描かれます。
###
多様な語り手
小説は、前述の三兄弟に加え、彼らの黒人の乳母ディルシーの視点も交えながら、四つの章と付録で構成されています。それぞれの語り手は異なる文体、語彙、視点を持つため、読者は同じ出来事を異なる角度から見つめ直すことになります。
例えば、ベンジーの章が彼の感覚的な世界を描いているのに対し、ジェイソンの章では、彼の冷酷で自己中心的な性格が反映された、皮肉と批判に満ちた視点で物語が語られます。ディルシーの章は、コンプソン家の没落を冷静に見つめる立場から、唯一の客観的な視点を与えてくれます。
###
南部の言葉遣い
フォークナーは、舞台となるアメリカ南部の言葉遣いを巧みに操り、登場人物の性格や社会的な立場を描き出すとともに、作品世界にリアリティを与えています。特に、黒人の方言の使用は、当時の南部の racial dynamics を反映するものであり、物語に深みを与えています。
これらの特徴的な話法を通して、「響きと怒り」は、家族の崩壊、喪失、記憶、人種問題といった普遍的なテーマを、複雑かつ多層的な形で描き出すことに成功しています。