Skip to content Skip to footer

シジウィックの倫理学の方法の選択

## シジウィックの倫理学の方法の選択

###

シジウィックの倫理学における方法論的出発点

ヘンリー・シジウィック(1838-1900)は、イギリスの哲学者であり功利主義者として知られていますが、その倫理学は、単なる功利主義の枠組みに収まらない独自の検討を含んでいます。彼は、倫理学の構築において、特定の学派や立場に偏ることなく、人間の道徳意識に広く認められる倫理的な信念を出発点とすべきだと考えました。

###

常識的信念の体系化

シジウィックは、我々が日常生活で当然のこととして受け入れている道徳的な信念や判断を「常識的信念」と呼び、これらの信念を体系化し、その背後にある原理を明らかにすることを目指しました。彼は、これらの常識的信念には、ある程度の客観性と普遍性が認められると考え、それを倫理学の基礎とすることができると考えました。

###

直観と経験の役割

シジウィックは、倫理的な原則を確立する上で、直観と経験の両方が重要な役割を果たすと考えました。彼は、基本的な倫理的な原則は、理性的な直観によって把握されると考えましたが、同時に、これらの原則が具体的な状況においてどのように適用されるべきかを判断するためには、経験的な考察も必要であると主張しました。

###

功利主義との関係

シジウィックは、倫理学の基礎として功利主義を採用していました。彼は、人間の幸福を最大化することが道徳の最終的な目的であると考えました。しかし、彼は、功利主義を単なる計算主義的な原理としてではなく、人間の道徳意識に根ざした、より幅広い倫理体系の一部として捉えていました。

Amazonで購入する

Leave a comment

0.0/5