## ウルフのダロウェイ夫人の美
###
一瞬の美
ウルフは「ダロウェイ夫人」の中で、一瞬の美を捉えることに執念を燃やす登場人物たちの姿を鮮やかに描いています。
例えば、クラリッサはバラの花びら一枚の完璧な美しさ、飛行機雲の空に描く束の間の模様など、はかない美に心を奪われます。彼女はそのような瞬間的な美に永遠を感じ取ろうとし、それが過ぎ去ってしまうことに対して哀愁を漂わせます。
また、セプティマスも戦争で荒廃した心に美しい幻影を見出し、一時の安らぎを得ようとします。しかし、彼にとっての美は現実逃避の手段であり、クラリッサのように美に希望を見出すことはできません。
###
対比による美の際立ち
ウルフは美と醜、生と死、過去と現在といった対照的な要素を巧みに配置することで、美をより一層際立たせています。
例えば、クラリッサのパーティーの華やかさと、第一次世界大戦で心に傷を負ったセプティマスの苦悩は鮮やかな対比を見せます。また、クラリッサの若かりし日の輝きと、現在の老いゆく姿の対比も、時の流れと美の儚さを強調しています。
さらに、ロンドンの街並みも、賑やかな繁華街と静かな公園、貧困と富裕といった対照的な側面が描かれています。ウルフはこうした対比を通して、多面的で複雑な美の世界を表現しています。
###
感覚的な描写による美
ウルフは視覚、聴覚、嗅覚、触覚といった五感を駆使した繊細な描写によって、読者を物語の世界に引き込み、登場人物たちが感じる美を共有しようとします。
例えば、クラリッサが歩くロンドンの街並みは、太陽の光、鳥のさえずり、花の香りといった感覚的な描写を通して生き生きと描かれています。また、パーティーシーンでは、音楽、会話、香水の香りなどが混ざり合い、華やかで官能的な雰囲気が醸し出されます。
ウルフは言葉によって、読者に美を直接体験させ、その儚さ、尊さ、そして残酷ささえも感じ取らせようとします。