Skip to content Skip to footer

ルソーの社会契約論の対極

## ルソーの社会契約論の対極

###

トマス・ホッブズの「リヴァイアサン」

ルソーの「社会契約論」と対比されることが多い作品として、トマス・ホッブズの「リヴァイアサン」(1651年)が挙げられます。

「社会契約論」が、自然状態における人間の善性を説き、人民主権に基づく理想的な社会の実現を論じたのに対し、「リヴァイアサン」は、自然状態における人間は「万人の万人に対する闘争」状態にあり、そこから脱却し、安全を確保するためには、絶対的な権力を持つ主権者(リヴァイアサン)に統治を委ねる必要があると説きます。

###

対照的な人間観:性善説 vs. 性悪説

両者の対立点は、根底にある人間観の違いに起因します。ルソーは、人間は本来、自由で平等であり、理性と共感能力を持つと想定しました。一方、ホッブズは、人間は自己保存と利己的な欲望に突き動かされる存在だと考えました。

ルソーは、社会が人間の堕落をもたらすと主張したのに対し、ホッブズは、社会を形成することで、人間の野蛮性を抑制し、秩序と安全を確保できると考えました。

###

統治の形態:人民主権 vs. 絶対君主制

理想とする統治形態においても、両者は対照的です。ルソーは、人民が直接的に政治に参加し、一般意志に基づいて統治を行う直接民主制を理想としました。

一方、ホッブズは、主権者が絶対的な権力を持ち、人々の自由を制限することで、社会の秩序と安全を維持する絶対君主制を支持しました。ホッブズにとって、重要なのは、統治の正統性よりも、効果性と安定性でした。

Amazonで詳細を見る

Leave a comment

0.0/5