Skip to content Skip to footer

ランケの世界史と人間

ランケの世界史と人間

ランケの歴史観

 レオポルト・フォン・ランケ(1795-1886)は、近代歴史学の父と称されるドイツの歴史家です。彼は、史料批判に基づいた客観的な歴史記述を目指し、それまでの歴史叙述に大きな変革をもたらしました。

 ランケは、歴史は「個性的」なものであり、「神の摂理」によって導かれているとしました。彼は、それぞれの時代や民族は、それぞれ固有の価値観や精神を持つと考え、それを「理念」と呼びました。そして、歴史とは、これらの理念が展開していく過程であると捉えました。

「事実をありのままに語らしめよ」

 ランケは、歴史を客観的に記述するために、史料批判を重視しました。彼は、「事実をありのままに語らしめよ」という有名な言葉を残しています。これは、歴史家は自分の主観や偏見を排除し、史料に基づいて客観的に歴史を記述しなければならないという考えを表しています。

 ランケは、史料を批判的に分析することで、歴史的事実を正確に把握できると考えました。彼は、史料の信頼性を判断するために、史料の作者、作成年代、目的などを詳細に検討しました。そして、信頼できる史料に基づいて、歴史を再構成しようとしました。

ランケの歴史叙述と人間

 ランケは、歴史における人間の役割を重視しました。彼は、歴史は人間の行為によって形作られるものであり、人間の個性や情熱が歴史を動かす原動力になると考えました。

 しかし、ランケは、個々の人間よりも、国家や民族といった大きな枠組みの中で人間を捉えていました。彼は、歴史の進歩は、個人の努力ではなく、国家や民族の成長によって達成されると考えていました。

Amazonで購入する

Leave a comment

0.0/5