Skip to content Skip to footer

ミルトンの失楽園から学ぶ時代性

## ミルトンの失楽園から学ぶ時代性

###

神の絶対性と王権神授説

「失楽園」が書かれた17世紀イギリスは、清教徒革命を経て王政が復活したものの、政治と宗教の関係が依然として不安定な時代でした。ミルトン自身は共和派であり、革命政権下では要職を歴任していました。このような時代背景の中で書かれた「失楽園」は、神の絶対的な権威と、それに由来する王権の正当性を強く意識した作品となっています。

作中では、神は全能にして全知の存在として描かれ、サタンの反乱も神の計画の一部として位置づけられています。これは、当時の王権神授説を強く反映していると言えます。王権神授説とは、王の権力は神から与えられたものであり、人民は王に対して絶対的に服従すべきであるという考え方です。ミルトンは、サタンの反乱を通して、神の秩序に挑戦することの愚かさを描き出すことで、王権神授説を暗に支持していたとも解釈できます。

###

自由意志と運命

「失楽園」は、神の絶対性を描き出す一方で、人間の自由意志と運命の関係についても深く考察しています。アダムとイブは、神の忠告に反して禁断の果実を口にしてしまいますが、これは彼らが自らの意志で選択した結果です。ミルトンは、人間は自由意志を持っているからこそ、善悪を選択し、その責任を負う存在であることを強調しています。

しかし、アダムとイブの堕落は、既に神によって予見されていたことでもありました。これは、人間の自由意志は神の全知全能の力によって制限されていることを示唆しています。ミルトンは、自由意志と運命の複雑な関係を描き出すことによって、人間の存在の根源的な問題を提起していると言えるでしょう。

###

女性観と結婚観

「失楽園」におけるイブの描写は、当時の社会における女性の立場を反映したものとして解釈されています。イブは、アダムよりも劣った存在として描かれ、アダムの言葉に従わずに蛇の誘惑に負けたことが、人類の堕落の原因とされています。

一方で、ミルトンはイブの美しさや知性についても言及しており、単に女性を蔑視していたわけではないことも読み取れます。ミルトンは、結婚を男女間の対等なパートナーシップとして捉えており、アダムとイブが互いに協力し、愛し合うことの重要性を説いています。

このように、「失楽園」は、神の絶対性や自由意志、女性観など、17世紀イギリスの時代背景を色
濃く反映した作品です。これらのテーマは、現代社会においてもなお重要な意味を持っており、「失楽園」は時代を超えて読み継がれるべき古典と言えるでしょう。

Amazonで購入する

Leave a comment

0.0/5