## マイネッケの近代史における国家理性の理念の案内
フリードリヒ・マイネッケと歴史主義
フリードリヒ・マイネッケ(1862-1954)は、19世紀後半から20世紀前半にかけて活躍したドイツの歴史家です。ランケに代表される19世紀の歴史主義を継承しつつ、独自の史観を展開しました。彼は歴史を「個性的」なものであり、自然科学のように法則によって説明することはできないと考えました。
国家理性とは何か
マイネッケは主著『歴史主義の起源』(1936年)の中で、「国家理性」(Staatsräson)という概念を用いて、近代国家の形成過程を分析しました。彼によれば、国家理性とは、国家がその存続と発展のために、道徳や法などの制約を超えて、独自の論理に基づいて行動することです。
近代国家における国家理性の役割
マイネッケは、近代国家の形成過程において、国家理性が重要な役割を果たしたと考えました。近代国家は、宗教改革やルネサンスを経て、中世的な権威や秩序が崩壊する中で誕生しました。この過程で、国家は自らの権力と安全を確保するために、あらゆる手段を講じる必要に迫られました。
国家理性と権力政治
マイネッケは、国家理性を権力政治(Machtpolitik)と結びつけました。彼は、国際関係においては、道徳や法よりも、力による支配が現実であると認識していました。そして、国家は、その存続と利益のために、他の国家と絶えず競争し、時には戦争を行わなければならないと主張しました。
国家理性に対する批判
マイネッケの国家理性は、道徳や法を軽視するとして、多くの批判を浴びました。特に、ナチス政権による侵略と虐殺を正当化する理論として利用されたことから、戦後、彼の思想は厳しく評価されることになりました。