## ポーのモルグ街の殺人の構成
###
語り手とデュパンの導入
物語は、語り手である「私」が、頭脳明晰なC・オーギュスト・デュパンとパリで奇妙な共同生活を送っていた時の出来事として語られます。「私」はデュパンのずば抜けた分析力と観察力に感銘を受け、彼の思考プロセスに魅了されています。
###
不可解な殺人事件の発生
パリのモルグ街で、裕福なランヌ夫人とその娘が惨殺されるという不可解な事件が発生します。遺体の状況は凄惨で、部屋は荒らされており、一見強盗殺人の様相を呈しています。しかし、密室状態の部屋、殺害方法の残虐さ、多額の現金が残されている点など、矛盾する状況証拠が多く、警察は困惑します。
###
デュパンによる捜査と推理
「私」と共に新聞記事で事件の詳細を知ったデュパンは、事件の異常性に興味を持ち、独自に捜査を開始します。警察の許可を得て、デュパンは「私」を伴い現場検証を行います。現場に残されたわずかな手がかり、特に窓の掛け金や煙突の構造、そして被害者の遺体の状況を入念に観察し、分析します。
###
証言の収集と矛盾の指摘
デュパンは、事件を目撃したという複数の人々の証言を新聞記事から収集します。それぞれの証言は一見信憑性があるように思えますが、デュパンは証言の中に奇妙な矛盾点があることを見抜きます。特に、犯人とされた人物の声の特徴に関する証言に着目します。
###
論理的推理による真相解明
集めた証拠と証言を元に、デュパンは「私」の前で事件の真相を明かしていきます。彼は、犯人は人間ではなく、力強さと凶暴性を持ち合わせたオランウータンであると結論付けます。そして、窓から侵入したオランウータンが、主人である船乗りから習得したと思われる方法で殺害を行ったのだと説明します。
###
事件解決と結末
デュパンの推理通り、オランウータンを所有していた船乗りが逮捕され、事件は解決します。デュパンは、警察が「ありえない」と決めつけてしまったために、オランウータンという可能性を見落としてしまったのだと指摘します。物語は、デュパンのずば抜けた分析力と観察力の高さを改めて印象付け、「私」が彼の推理力に感嘆する場面で幕を閉じます。