## ベーコンのノヴム・オルガヌムに匹敵する本
###
自然哲学の数学的諸原理
アイザック・ニュートンによって1687年に出版された本書は、古典力学の基礎を築いた画期的な著作として知られています。ニュートンは本書において、運動の3法則と万有引力の法則を提唱し、数学的な証明を用いることで、それまで経験的にしか理解されていなかった天体の運動を説明することに成功しました。
「ノヴム・オルガヌム」が科学的方法の基礎を築いたように、「プリンキピア」は物理学という学問分野の基礎を築き、その後の科学の発展に計り知れない影響を与えました。本書で示されたニュートンの法則は、その後、天文学、物理学、工学など、様々な分野に応用され、現代科学技術の礎となっています。
###
種の起源
チャールズ・ダーウィンによって1859年に出版された本書は、生物学における革命的な書物として、現代科学を語る上で外すことのできない一冊です。ダーウィンは本書において、膨大な量の観察と実験データに基づき、自然選択による進化論を提唱しました。
進化論は、生物が共通の祖先から分岐し、環境への適応を通じて長い年月をかけて変化してきたことを示すものであり、それまでの生物学の常識を覆すものでした。本書は出版当初から大きな議論を巻き起こしましたが、その後の生物学研究の進展によって進化論は科学的な事実として受け入れられるようになり、現代生物学の基礎となっています。
「ノヴム・オルガヌム」が科学革命のさきがけとなったように、「種の起源」は生物学における革命、そして科学全体のパラダイムシフトを引き起こした点で、匹敵する影響力を持つと言えるでしょう。