Skip to content Skip to footer

プラトンのゴルギアスから得られるもの

## プラトンのゴルギアスから得られるもの

###

修辞学への批判的考察

「ゴルギアス」は、ソクラテスと、当時のアテネで人気を博していたソフィストたちとの対話を描いた作品です。ソフィストたちは、雄弁術や説得術を駆使して、裁判や政治の場で影響力を持つことを重視していました。しかし、ソクラテスは、彼らの説得術が、真実や正義を追求するものではなく、単に聴衆を欺き、自分の利益を追求するための手段になっていると批判します。

作中では、ソフィストの代表格であるゴルギアスや、その弟子ポロス、カリクレスが登場し、それぞれの立場から修辞学の意義や技術について持論を展開します。ソクラテスは彼らとの議論を通じて、真の弁論術とは何か、正義とは何か、そしてより善く生きるとはどういうことかを問うていきます。

###

政治と倫理の深い関係性

「ゴルギアス」では、政治と倫理の密接な関係についても考察されています。ソクラテスは、真の政治家は、市民をより幸福にするために、正義や道徳に基づいた政治を行うべきだと主張します。

一方、カリクレスは、弱肉強食こそが自然の法則であり、力を持つ者が自分の欲望のままに生きるのが当然だと主張します。彼は、正義や道徳は弱者が強者を支配するために作り出した虚構に過ぎないと考えているのです。

ソクラテスとカリクレスの対話は、権力と正義、そして個人の欲望と公共の利益との関係について、鋭い問いを投げかけています。

###

魂の向上と幸福の追求

「ゴルギアス」の根底には、魂の向上と幸福の追求というプラトン哲学の中心テーマがあります。ソクラテスは、肉体的快楽や名誉、富といったものは、一時的なものであり、真の幸福をもたらすものではないと主張します。

彼は、真の幸福は、魂の調和と徳の完成によってのみもたらされると考え、そのためには、自己の内面を見つめ、無知を自覚し、真理を追求することが必要だと説きます。

ソクラテスは、不正を行って一時的に利益を得たとしても、それは魂を汚し、真の幸福からは遠ざかることになると警告します。

Amazonで詳細を見る
読書意欲が高いうちに読むと理解度が高まります。

Leave a comment

0.0/5