Skip to content Skip to footer

バタイユのニーチェについて

## バタイユのニーチェについて

バタイユにおけるニーチェの影響

ジョルジュ・バタイユは、20世紀フランスを代表する思想家の一人であり、その思想はニーチェの影響を強く受けています。バタイユは、ニーチェを「最初の、そして恐らくは唯一の
非人道主義的思想家」と高く評価し、その思想を自身の思想の出発点として位置づけました。

超越と内破:ニーチェとバタイユの共通点

バタイユとニーチェの共通点は、既存の価値観や秩序の「超越」を志向する点にあります。ニーチェは、キリスト教や近代道徳を「奴隷道徳」と批判し、「超人」という新しい価値観を提示しました。バタイユもまた、理性や有用性を重視する近代社会を批判し、
「過剰」や「浪費」といった非合理的な力を肯定しました。

両者のもう一つの共通点は、既存の秩序を内部から「内破」させようとする点です。ニーチェは、「神は死んだ」という有名なテーゼを掲げ、西洋文明の根底を揺るがそうとしました。バタイユもまた、エロティシズムや死といった、社会のタブーとされている領域を探求することで、
近代社会の抑圧的な秩序を暴き出そうとしました。

相違点:能動性と受動性

しかし、バタイユとニーチェの間には、重要な相違点も存在します。それは、「能動性」と「受動性」に対する態度です。ニーチェは、能動的な生の肯定を強調し、力への意志を高く評価しました。一方バタイユは、ニーチェの力への意志を批判し、
受動的な「放棄」や「没我的エクスタシー」を重視しました。

バタイユは、ニーチェの力への意志が、新たな主体性の確立を目指す点で、近代的な思考様式から脱却しきれていないと考えたのです。バタイユにとって真の超越とは、主体性を放棄し、
世界の根源的な混沌に身を委ねることでした。

Amazonで購入する

Leave a comment

0.0/5