Skip to content Skip to footer

ハリントンのオシアナの発想

ハリントンのオシアナの発想

共和制論の傑作

ジェームズ・ハリントン著「オシアナ」は、1656年に出版された政治哲学書です。この作品は、イギリス史における激動の時代であるイングランド共和国期に書かれ、財産、土地所有、政府のあり方についての革新的なアイデアを提示しました。

理想化された国家像

「オシアナ」は、表面上はユートピア小説の形をとっており、架空の島国オシアナを舞台に、理想的な共和制の構造と機能を描いています。しかし、この作品は単なる空想物語ではありません。ハリントンは、当時のイングランドの政治状況を鋭く分析し、共和制が成功するための具体的な制度設計を提示しようとしました。

土地所有と権力の関係

ハリントンの思想の中核をなすのは、「帝国(支配権)は土地所有の帰属に従う」という信念です。彼は、政治権力は究極的には土地所有に基づいており、土地所有の不平等が政治的な不安定につながると考えていました。

平等な土地所有の実現

オシアナでは、土地所有の集中を防ぎ、政治的安定を実現するために、土地所有の上限が設定されています。また、均等な相続制度を採用することで、世代を超えて土地が特定の家系に集中することを防いでいます。

二院制議会と選挙制度

政治体制としては、ローマ共和制をモデルとした二院制議会を提案しています。上院は立法を提案し、下院はそれを審議・議決する役割を担います。選挙は秘密投票によって行われ、被選挙権は一定以上の財産を所有する男性に限定されています。

回転制による権力の分散

ハリントンは、権力の集中を防ぐために、官職の任期を制限し、定期的に選挙を行う「回転制」を導入しています。これにより、特定の個人やグループが権力を独占することを防ぎ、より多くの市民に政治参加の機会が与えられると考えました。

「オシアナ」の影響

「オシアナ」は、出版当時から大きな反響を呼び、その後の政治思想に多大な影響を与えました。特に、アメリカ合衆国の建国の父たちはこの作品を熟読しており、土地所有の平等、権力分立、共和制といった概念は、アメリカ合衆国憲法にも反映されています。

Amazonで購入する

Leave a comment

0.0/5