Skip to content Skip to footer

キケロの共和国についての対称性

## キケロの共和国についての対称性

###

対話篇の構成

キケロの『共和国』は、対話篇という形式で書かれており、プラトンの著作、特に『国家』を意識した構成が見て取れます。
作中では、紀元前129年の設定で、小スキピオ、ガイウス・ラエリウス・サピエンス、ルキウス・フリウス・ピルスといった歴史上の著名人を登場人物として、理想的な国家体制や正義について対話を繰り広げます。

###

内容における対称性

『共和国』の内容自体は、断片的にしか現存していませんが、部分的に対称性を示唆する箇所が見られます。例えば、現存する部分の冒頭と最後には、それぞれ「国家の定義」と「最高の国家形態」という対になるようなテーマが扱われています。

###

対話と時間の対称性

『共和国』は、数日間にわたる対話という形式で書かれており、各日の議論はそれぞれ独立したテーマを扱いつつ、全体として大きなテーマに収斂していく構成となっています。
しかし、現存する部分は全体の約3分の1に過ぎず、対話全体における時間の流れとテーマの展開に関して、明確な対称性を見出すことは困難です。

###

登場人物の配置と役割

『共和国』に登場する人物たちは、それぞれ異なる思想や立場を代表しており、対話の中で様々な意見をぶつけ合います。
対話の中心人物である小スキピオは、理想的な政治家像を体現しており、他の登場人物の意見をまとめながら、議論を導いていく役割を担っています。
しかし、登場人物の配置や役割に関して、明確な対称性を見出すことは困難です。

Amazonで詳細を見る

Leave a comment

0.0/5