Skip to content Skip to footer

ブローデルの地中海の周辺

ブローデルの地中海の周辺

地中海世界という概念

フェルナン・ブローデルの著書『地中海』は、地中海を単なる地理的な海域としてではなく、歴史を動かす舞台装置、歴史を規定する要素として捉え直した画期的な著作です。ブローデルは、地中海を囲む地域全体を「地中海世界」として捉え、その歴史、文化、経済、社会構造などを、長大な時間軸の中で分析しました。

地理的範囲

ブローデルが扱う「地中海世界」は、現代の政治的な国境とは一線を画しています。具体的には、ヨーロッパ大陸の南部、北アフリカ、西アジア、そして地中海に浮かぶ島々を含む広大な地域を指します。

時間的範囲

ブローデルは、16世紀を中心とした地中海世界を分析の対象としました。16世紀は、オスマン帝国の隆盛、大航海時代の幕開け、宗教改革など、ヨーロッパ史、ひいては世界史の転換点となる出来事が相次いだ時代です。ブローデルは、16世紀という時代を切り口に、地中海世界の構造的な特徴や歴史的変遷を浮き彫りにしようとしました。

歴史学の方法論

ブローデルは、従来の歴史学では重視されてこなかった地理、気候、環境といった要素を重視する「歴史地理学」の手法を用い、地中海世界を分析しました。彼は、歴史の時間の流れを、以下の3つの層に分けました。

* **ロングデュレ(長期的時間):** 地理、気候、環境といった、ほとんど変化することのない要素
* **コンジョンクチュール(中期的時間):** 社会構造、経済システム、貿易網など、数十年から数百年のスパンで変化する要素
* **エヴェnement(短期的時間):** 政治的事件、戦争、革命など、数年から数十年のスパンで変化する要素

多様な文明の交流と対立

地中海世界は、古来より様々な文明が興亡を繰り返してきた場所です。古代エジプト文明、ギリシャ文明、ローマ文明、イスラム文明など、多様な文化が地中海世界で交流し、時に対立しながら、独特の文化圏を形成してきました。ブローデルは、このような地中海世界の多様性と歴史的な重層性を、詳細な記述によって描き出しています。

Amazonで詳細を見る

Leave a comment

0.0/5