ハンティントンの文明の衝突
文明の衝突とは何か
サミュエル・P・ハンティントンが1993年に発表した論文「文明の衝突?」、および1996年に出版した著書『文明の衝突と世界秩序の再編』で提唱した、冷戦後の世界秩序を説明する国際政治学上の仮説です。ハンティントンは、冷戦後の世界では、イデオロギー対立の時代は終わり、文明間の文化や宗教に基づく対立が主要な対立軸になると主張しました。
ハンティントンの主張
ハンティントンは、世界は大きく分けて以下の7つの文明、および1つの孤立文明と断片化された文明から構成されると定義しました。
* 西洋文明
* 儒教文明
* ヒンドゥー文明
* イスラム文明
* スラブ・正教会文明
* ラテンアメリカ文明
* アフリカ文明
* 仏教文明(孤立文明)
* 日本文明(孤立文明)
ハンティントンは、これらの文明は歴史、言語、文化、宗教などの面で根本的に異なっており、その違いは容易には解消できないと主張しました。そして、冷戦後の世界では、これらの文明間の断層線に沿って対立が顕在化すると予測しました。
文明の衝突の要因
ハンティントンは、文明の衝突を引き起こす要因として、以下の点を挙げました。
* **文明の差異:** 上述の通り、文明は歴史、言語、文化、宗教などの面で根本的に異なっており、その違いは容易には解消できません。
* **グローバリゼーション:** グローバリゼーションは、異なる文明の人々をより密接に結びつけますが、同時に文明間の相互作用を増やし、摩擦や対立を生み出す可能性もあります。
* **近代化:** 途上国における近代化は、西洋文明の価値観や生活様式を押し付け、伝統的な価値観や生活様式との間に摩擦を生み出す可能性があります。
* **文明意識の増大:** グローバリゼーションと近代化は、人々の間で自身の文明に対する意識を高め、他の文明に対する不信感や敵対心を増幅させる可能性があります。
文明の衝突の様相
ハンティントンは、文明の衝突は、大規模な戦争からテロリズム、経済摩擦、政治的な対立に至るまで、様々な形で現れると主張しました。彼は特に、西洋文明とイスラム文明の間の断層線における対立を重視し、これが21世紀の世界における主要な対立軸になると予測しました。