## ザビエルの聖フランシスコ・ザビエル書簡集の仕組み
###
書簡集の構成
「ザビエルの聖フランシスコ・ザビエル書簡集」は、16世紀にインドや日本などで宣教活動を行ったイエズス会士フランシスコ・ザビエルが、各地からヨーロッパの友人や後援者、そしてイエズス会総長などに宛てて書いた手紙をまとめたものです。
###
成立過程
ザビエル自身は書簡集を編纂していません。彼が書いた手紙は、受け取った側によって写本が作成され、イエズス会内部で回覧されました。それらの写本は、その後、ヨーロッパ各地でまとめられ、いくつかの版を経て、現在私たちが読むことができる書簡集の形になりました。
###
版による差異
最初に出版された書簡集は、1545年にローマで発行されたラテン語版です。その後、様々な言語で翻訳され、多くの版が出版されました。ただし、版によって収録されている書簡の数や内容、順番が異なる場合があります。これは、写本の伝来の過程で、脱落や追加、並び替えなどが行われたためと考えられます。
###
史料としての価値
ザビエルの書簡集は、16世紀の日本やインド、東南アジアなどの様子を知るための貴重な史料となっています。 ザビエル自身の目を通して、当時の社会や文化、人々の暮らしなどが生き生きと描かれています。また、キリスト教布教の過程や、ザビエルの思想、苦悩などを理解する上でも重要な資料です。
Amazonで詳細を見る
読書意欲が高いうちに読むと理解度が高まります。